SHINTARO'S AREA

しんたろーのはけ口

今だから学べ。C/C++

f:id:shintaro11:20160623210714j:plain

 

プログラミング言語って、いろいろありますよね?(小並感)

 

私も4, 5年前にプログラミングという世界にこんにちはしてから、いろんなプログラミング言語を触ってきました。もっと正確に言うと、いわゆる高級言語/高水準言語というものです。

完全に言わずもがななことですけど、ホントに今たくさんの言語が存在していて、そのトレンドというものがどんどん移り変わっていっていますよね。そして、その方向っていうのが「より高級に」ですよと。もう、お高い言語ばっかり。(一応言っときますが、エクスペンシブの方じゃなく、ハイレベルの方ですよ。)

最近だとAppleの「Swift」なんかがそうですよね。「よりわかりやすく、コードの量は少なく」という、人間の人間による人間様のためのプログラミング言語が誕生してます。てか、「Scratch」とかGUIベースのプログラミング言語も誕生しちゃって、もうプログラミングが分かりやすい使いやすい。

 

「ちょ待てよ」と言いたい。

 

ある時、マイコン (LPC810) を使おうということになって、開発環境を入れていざ作ろいうとサンプルを見た時にびっくりしましたね。読めなかった

一応、プログラミングはC言語から入りまして、そこそこのコードを書いてたんですが、今現在、普段「Ruby」とか「PHP」とか使っている人間がC++のコードを見ると、読めないんですよね。そして、感じる圧倒的なコードの長さ。

「こりゃいかん」

と思いましたね。というか、C++」をちゃんと勉強したことがないと気づきました。

 

「分かりやすい使いやすい」プログラミング言語がたくさん存在する中で、特にWeb系の人なんかは「C」を勉強したことがない人もたくさんいると思います。今イケイケの言語を使いまくっているプログラマーさんもたくさんいると思います。

そんな方々、否、すべてのプログラマーよ。このエントリーを読め。

tensor12321.hatenablog.jp

 

そう。今だから学ぼう。C/C++ を。 

そう。今だから学び直そう。C/C++ を。

 

結局、今トレンドなプログラミング言語の概念の根っこにはこの「C/C++」があるんです。

って言うと、熟に熟したおっさん方が「アセンブリをやれ」とかいいそうですけど、C/C++の汎用性の高さを忘れてはならないと思います。基礎としてC/C++を学ぶ事や振り返ることが、他のプログラミング言語を扱う上でもとってもとっても大切だと私は思います。

 

究極をいうと、

C/C++だけを知っていれば、なんでも作れます。

無人島で何か1つだけ持っていけるとしたらC/C++を持っていけば生きていけます。

 

だから学ぼう。C/C++を。